2021年3月13日土曜日

Flight Plan: Areas affected by the Great East Japan Earthquake in 2011

 2011年3月11日の東日本大震災で、特に津波の被害が大きかった地域(仙台~岩手)沿岸を飛ぶフライトプランファイルを作ってみました。仙台空港(RJSS)->八戸基地(RJSH)までの沿岸で、ニュースでよく取り上げる地域を通過点としています。

こちらからダウロードしてください

オートパイロット、ジェット機でなら300kntsなら20分ぐらいで回れます。多少、衛星画像が古いものもあるようですが、10年経過してなお、建物があまり復旧されていない地域などがあることをご覧いただけると思います。

下は、奇跡の一本松で有名な陸前高田の様子です。

この他、各地の様子がご覧いただけるかと思います。

なお、仙台空港は私が初めて飛行機に搭乗した空港でもあります。

動画も撮ってあるのですが、しっくりこなくて上げられませんでした。




2021年1月24日日曜日

[動画]KORD to KLNK/A320 でシカゴオヘア国際空港からリンカーン空港へ

 

Flight to Lincoln Airport(KLNK), NE from Chicago-O'Hare Int'l(KORD) Airport using IFR and ILS autopilot system as my first trip using an airliner. #MSFS2020 #MicrosoftFlightSimulator #MSFS #A320neo #KORD #KLNK シカゴオヘア国際空港からリンカーン空港までのUnitedの国内線をイメージしたフライトをA320 neo IFR, ILSオートパイロットでやってみました。今回初めてA320neoを使ってみました。

着陸シーンは少しかっこよくとれたと思います。シカゴ空港やリンカーンの小ネタをお楽しみください。


2021年1月3日日曜日

[攻略?]チャレンジ 冬のシャルルドゴール空港

 2020年12月からのイベント、Paris-Charles-de-Gaulle 空港のLANDINGチャレンジのプレイ動画です。初心者の私には、レベルが高すぎるチャレンジで、何回墜落やら変なところに着陸を繰り返しながらなんとか着陸できるようになった様をご覧いただけます。笑いながらみていただければ(^^;

動画が表示されない場合はこちら


[攻略]チャレンジ!ジャクソンホール空港

 CHALLENGEステージのJackson Hole空港のプレイ動画です。私が気が付いた攻略のポイントも説明しています。

動画が表示されない場合はこちら

[攻略]チャレンジ!諏訪之瀬島飛行場!

 CHALLENGEステージのSWANOSEJIMA(諏訪之瀬島)のプレイ動画です。私が気が付いた攻略のポイントも説明しています。

動画が表示されない場合はこちら


[攻略]チャレンジ!Aspein/Pitkin Country Airport!

 

CHALLENGE EPICステージのAspen空港のプレイ動画です。私が気が付いた攻略のポイントを説明しています。

動画が表示されない場合はこちら

2021年1月1日金曜日

G1000 PFD(Primely Flight Display)の画面説明

 G1000のマニュアルのPFDの表示内容の説明です。日本語訳していませんが、一見しておくと、良いかと思います。HSIやCDI,Bearing Informationの内容が参考になるかと思います。








[動画]King Air350i チュートリアルエンジン始動・離陸編

ジェット機並み(よりは遅いか)の巡航速度が出るターボプロップ機 Beechcraft King Air 350iのチュートリアルです。今回はエンジン始動から離陸まで、簡単に本機種の特徴や小ネタ、主に本機種で特徴的な推力系の操作を中心に説明します。 個人的には、3つの推力系レバー操...